タイトル末尾を「無し」→「1/2」→「1/3」と記事が増える度に書き換えてたから、更新用のTwitterの方がおかしくなったままだな。
多分、Twitterからアクセスすると「404Error」出るわ。
まぁ・・・おかしくなってるけど、幸いにも誰も困らんやつなんだけど。
(フォロワーゼロでーす!└(‘ω’)┘)
前回までは何の進展もしてない!
パスワードは認証されぬまま!
メールの配信を停止しただけ!
長引く度(このシリーズが)にブログのアドレスとタイトルを修正しなきゃいけないので、是が非でもここで終わらせたい!
前回までの話①
前回までの話②
イライラを一旦しずめ、きちんとやろうよ。
手当たり次第!といった風に「パスワード再設定」をしてたけど、一旦落ち着こう。
前回までは「パスワード再設定」の際に、同じパスワードを毎回使っていました。
例えば【12345678】と決めてたなら、毎回毎回「パスワード再設定」の時に【12345678】と入力してました。
なのでエラーになる意味も分からんのです。
実質、変えとらんのです。
再確認してくる
ストーカーと化したページ!
何度も見た「パスワードを忘れた方はこちら」
前回は「ポイントタウン」というサイトから退会をしようとしてたので、ここからパスワードを変更し続けていたんだけど、「ポイントタウン」からパスワードを変更しようすると「GMOポイント」で変更することになるのです。
どっち(ポイントタウンだろうがGMOポイント)から変えても同じじゃね?とは思うものの念のため、「GMOポイント」から「パスワード再設定」を試してみましたよ。
ゲシュタルト起こすよね。こう何度も何度も似たようなページを行ったり来たりしてればさー。
で、パスワード再設定用の方では「GMOポイントで使ってるIDとパスワードはポイントタウンと同じやぞ」って書いてあったわ。
自分が何をしてんのか分からんくなるな。
GMOポイントにいるのかポイントタウンにいるのかGMO ID?にいるのか・・・もう訳分からん。
IDとパスワードが同じなら、ここで変えても意味がないってことなんだよね。
何ら今までの行動と変わらんってことなんだよね。
とりあえず【12345678】と毎度変えずに入力してたパスワードをちゃんと変更(【1A2B3C4D】のように)してから、何度目であろうかの挑戦、「GMOポイント」で退会手続きを!
まじで何?
KUSSOTAREGAaaaaaa!!
SERVER!FUKITOBE!!!
ちなみに「ポイントタウン」で再設定したパスワードで手続き出来るか?やってみたところ。
何も進展ないわ。
まじで何なのよぉおおお!!!
PCからやってみる!
当初、PCから登録してたので「スマホから退会しても大丈夫?」と不安だったのですが、それが原因だったかもしれんよね!
ーーーこの時点で退会手続きに2日を費やしてますーーー
ログインすら出来なくなってるわ。(GMOポイント&ポイントタウン両方)
これ退会完了してるってこと?
突然舞い込む朗報!
前回に「何回パスワード再設定してるんだよー!」っていう意味で貼った画像。
よく見ればというか、前も『ロックされとるがな!』とは思ってましたが。
一番下に「GMO IDアカウントロックと解除方...」とあります。
これ既読になってますが、中をちゃんと見てません。
よくある(経験上)アカウントロックは一定期間が過ぎれば解除されるので、その類だと思い込んでました。
GMOポイントのアカウントロックはメール内のURLをクリックしないと解除されない!
らしい。
ログインも何も内側から閂がかかった扉は開けれんわ。
何だったのこの2日間?
何してたの?
同じことずーっと繰り返してただけだがな。
パスワードを何度、再設定しても全く反映されないことに何で疑問が湧かなかった?
もうー!
思い込み!とがり過ぎとる!
サッサーと終わらそ!
①アカウントロックを外す為、メール(アカウント解除方法のご案内)内のURLをクリックーッ!
②同じページから「GMO IDを退会する」へ行く為に、先ずは「GMO IDトップ」→「GMO ID設定」→「基本情報 確認・変更」へ!
「基本情報 確認・変更」のとこは毎回パスワードを再確認されてたとこです!
出た出たーーー!
見覚えのないページ!
退会しましょー!
ーーー退会手続きを始めて3日目になろうとしてますーーー
③「GMO IDを退会する」を押す!
GMO系列のポイントサイトはこういうことになっとるらしい
使用したフリー素材→ダ鳥獣ギ画
「GMOポイント」(ここが親となる)には「ポイントタウン」をはじめ「ゲソてん」(ゲーム系サイト)「銀行」「モール」「クーポンサイト」等が集まってて、それらは共通アカウント(GMO ID)で出入りできるよう。
でも「GMOポイント」を退会するには、まず子サイトを退会してからじゃないと処理されない。
「GMOポイント」の退会処理をしたら他のサイトもついでに処理してくれるわけじゃない。
ちなみに子サイトから入会すると自動的に2つのサイトに登録されることになると思う。
私の場合、どこから入ったのか覚えてないけど、例えば「ポイントタウン」から入ったとしてもアカウントを作る段階で自動的に「GMOポイント」でIDをつくることに。
なんか面倒くさ。
楽天ポイントとかamazonポイントと同じなんだろうけどね。(共通アカウントでポイント貯まるし、使える)
一連の退会騒動は「アカウントがロックされていた」ことが原因だったようです。
さらに言えば「パスワードを何度も間違えた」というのも原因です。
もっと言えば「うまい話には裏がある」のです。
失われた時間の多さったらね・・・。
最後に退会画像集合!
長かったわ~。
もううんざりだわ。
実際には3つのサイトに登録してたわけだけど、パスワードが認証されてからの退会手続きは数分で済みましたわ。
どれも似たようなサイトの作りになってたこともあるし、退会手続きの予習プレイは何度もやってたからね。
本当に疲れるわ。
2度とこういうのにホイホイと登録しんわ。
そして当分「GMO」とか「ポイント」とか聞きたくないし、見たくないわ。
今、契約してるサーバーGMOだけどねー!
お疲れ様でした。
フリー素材で使ったサイト→ダ鳥獣ギ画さん。(厳密にはTepeconHeroesさん?)
いつも使ってるフキダシ画像もここからダウンロードしてます。
20個まではフリーですが、それ以上使う場合は「TepeconHeroesの素材サイトを宣伝せよ!」or「ダーヤマさんのLINEスタンプを購入!」or「素敵サイトを紹介せよ!」といったハードルが高いのか低いのかよく分からんルールがあります。
今回で20個近くなりそうなので、宣伝いれときます!
前に見た時よりもかなり沢山の素材が増えてて、見てるだけで一日過ごせそうなんだわ。
一番上のアイコン全部、素材サイト!
ダ鳥獣ギ画を見てなきゃ、あの無駄に時間ばっかりくった画像は作ってない。拡大縮小を繰り返したから、ぼやけちゃったけど。
使う機会があんまりないけど、架空の広告を作ってみたくなるんだよー!
もう一つ気分転換で猫イラスト紹介。これは手書き風。 pic.twitter.com/3XoBvmdQKq
— ダーヤマ TOPECONHEROES | ダ鳥獣戯画展開催中! (@TopeconHeroes) 2021年11月22日
Twitterから猫イラストを抜粋。
猫イラストだけでも描き方?が違うのが色々ある。して、もれなくかわいいぞ。
おわり。